・引き回しよう鋸 CUWEの正面の制作に使うと思う ・ニス CUWEを明るい色の塗装にしようということで買いなおし ・CR2032×2 買い置きが減ってきた ・SDカードアダプタのクリーナ QOSMIOのスロットが以前の掃除からまた悪化してきた、、、
スリットの開いたアルミ板をカットして角を丸める。こいつは金網をつけてスピーカのカバーになります。 正面板の加工がここからの作業のメインになります。フロントUSBとスイッチの設置、ガラス板用のガイドを彫ったりと山場です。
天板を少し削り、前回抜け落ちたナットには少し削りを入れて、再びパテで埋め込んで押さえ木で固定。今度こそ各板がピッタリ合わさって気持ちいい。 背面板と天板の間は隙間が開いてしまっていて、側面板と天板がずれないようにワッシャーを挟んで高さを調整している。
溶接したナットの飛び出た半田をヤスリで落とす。新たに買った100均のダイヤモンドヤスリ、使える! どうも歪みが出て、いろいろ測ってみたけど、どうも天板板が0.2mmとか長いことが判明。このせいでケースが台形に歪みグラグラいう。埋めたナットを抜いて板の削りなおしが必要です。 でも一方は計測中にスポッと抜けてしまい、やはりナットの側面に削りを入れてそこにパテが食い込むようにする必要有りかな…
昨日の作業で、上側の長さと下側の長さで最大2mmのズレがあり、それがもとの筐体から流用している背面板のせいと分かる。で、3/4程度やり直し、、、 左・8日、ナットをパテで仮留めした状態。隙間にもパテを埋めていく。スチールの背面部のほうは100均にて購入の溶接用ハンダで詰める。 中・8日、天板とナットの仮留めの一方が甘すぎてポロッといってしまいやり直し。 右・9日、ネジ頭の受け部分、端に…
これより前に、側面板と底面板(含背面板)をあわせる突起と、天板と背面板を合わせる突起を埋める。側面板⇔底面板の一方は突起が電源と干渉するため切って詰める。 左・背面板に開けておいた穴を、ナットに合うようにさらに少しやすりで削る。 中・天板にも穴を開け、側面板・背面板・天板のナット受けにパテを入れて固定。板が歪んでいるので、押え木で補正。 右・もろに歪みがでている正面側。
前回のAptivaでもそうだったけど木が湾曲してます。最終的に真っ直ぐになるように考慮して、木の向きや作業の手順を考える必要があるわけです。 ~で、しばらく考えてて、だいたいこれでいいかなということで作業を再開。 実は少し前にもちょっといじったら、パテが古いもので完全に硬化してくれなかった、、、で、今回新たに100均で買ったパテでやり直しました。 側面板×2と天板を真ん中で位置決…
以前の買出し で¥0なりのUSB×2・イヤホン・マイクをフロントに引き出すパーツを洗う。年代ものでヤニ臭かったので、マジックリンに漬ける。でもイマイチ、、、 ガラス切りを購入。¥1480也。自作ケースのフロントにガラスを使おうと思ってるので、ついに決断して買いました。ガラスの切断には技術がいるらしいのと、こいつは3mmまでしか切れないのでモノを選ぶ点が気懸かり。
金鋸にて切断。元のままじゃ奥行きがありすぎ。 △ 外山恒一 賛美歌第13 番 かけっ放しにして聞いてる。アーマライトが狙ってるぅ♪リズム・歌詞いい!
●100均にて ・19mm径ポール受け×2 アルミポールが2本転がってるので、こいつでハンガー掛けにします。 ・FD2枚セット(国産)以前買ったダイソーのがかなりへたってるみたいなので。 ・水性木工用ニス ・替えインク(PB) ・木部用パテ ・溶接用ハンダ iMacのシンク加工に。さぁ、うまくいくか? ・金属用ドリル iMacのシンク加工に。さぁ、うまくいくか? ●ホームセンター…
CUWE-FXとC3とMTV1000でいきたいなぁと 前回 から日は経つけど少しいじる。SETUPから先に進まず、そのときのBIOS Ver.は1010 beta007。こいつを最新の1015に。 △ ダウンロード > マザーボード> CUWE-FX するとBIOS画面では、Pentium(R)366MHz Processorの表示。 Win2kも起動し、システム画面で…
新入 の15GBのHDDをCUWE-FX(Win2K)に繋げて様子を見る。Windowsからは7GBくらいしか見れない、、、 その後gOSのCDを焼いて起動させてみる。続いてgOSのインストールを15GBHDDへと指示する。一時間弱かかって終了。 そのHDDをWin2kから覗いてみるとどうも残りの容量のほうにgOSを書き込んでくれたみたい(で残りの容量の一部が可視になってた)。 この…
バイト先のHP、ちょくちょくいじってだいたいいい感じに。GIFのマップが苦労したってのと、STYLEを多用したりして結構しっかり、わりにまとまってると思う。客足増えればいいんすけど。 CUWE-FXにC3差すと挙動は変ながら、SETUP画面は拝めたりした。とりあえず生きてるってことでいいのかな。
6/14(木)Aptivaケース製作について 初めてのシリコンシーリングだったけど無事狙いどうりにいってくれる。その点は良かったのだけど、なんとシリコンを大きく盛りすぎていた。それは初め、電源とHDD押さえ用の板が寸足らずと思って余計に盛ったのだけど、実は天板が歪んでいて寸足らずに見えていたと判明。シリコンをそぐがそれでも高すぎで、結局押さえ板を削ることに。この調整は16日まで続くことに。 さ…