Aptiva のテスト 起動テストがなかなかうまくいかない。いろいろ試行錯誤するのだけど、結局原因は高さ併せのためにM/Bの裏に張ったナットがショートを誘発していたせいだったようでそいつを外すとパタリと不可解な挙動は消えた。 Aptiva の最低電圧1.94Vでの動作 98起動まで K6-2/500AFX 83×5.0 414Mhzまで K6-2/450AFX 83×4.5 373Mhzまで Aptiva の Max メモリ 384MB(256+128) 98起動まで、掲示板の情…
C6をファンなしで動かしたりと楽しかった昨日。 ちょっと試みに、死んでるほうの EP-MVP4 を生きてるほうの電源で動かしてみたところ、それまではウンともスンとも言わなかったものが、エラーのブザー音を発してくれた。 これまでM/BのチェックはAptivaから外した電源でしていたので、もしやと思い、AptivaのM/BをこちらにつなげるとBIOSが起動。てっきり分解洗浄のときにマザーを壊し…
ガストでWに会った帰り、SofmapでSocket7¥10のM/Bを、CPUがついていたため購入。ファンがついていないためファンレスか?と思ったがよくみるとヒートシンクを残しファンのみ外した痕があった。 ヒートシンクが接着されていて型番が見れなかったが、EPに刺すとIDT Win Chip C6と判明。200オーバーでも動くようなので240MHzの奴か? 今回、初めて倍率変更を覚え、他…
したわけだけど、 Win98起動Disc(FDD 2枚組)のCD-ROMドライバはAptivaのCDドライブは認識するが、EP自作PCのCDドライブには反応せず。 イメージを書き込んだCD-RはAptivaのCDドライブでは読めず、、、 よって、作業の途中でCDドライブの交換が必要。
\280円で買ったEP-MVP4F(AMD K6-2 500MHz)の復活をすべく、生きてるほうのMVP4でBIOS更新スタンバイ→FROM交換→死んでるほうのFROMに書き込みをするが、立ち上がらず、、、 やっぱBIOSではなく、あの削れてるチップコンデンサか~ とりあえず使わないCPUホルダとして利用。一度K6-2の300MHzの足が折れて嫌なことになった。
各種ドライバを入れ、不具合は感じてないが、BIOSのアップデート、成功。 1.0Aの表示から 4.0へ 出品者も書いていたが、CPUファンが結構なうるささ。 ジャンクEPについていたものも試すが、結局アプティバのものがうるさくなく、背も低いのでこれにする。 通常CPUは2.2V駆動だが2.0まで下げれるそうだ。 2kのインストール。 2kの方は終了のとき、なぜか電源が落ちてくれず、…
本日午前に届く。 動作確認は当初、BIOSがHDD・CD-drive を認識せず困ったが、アプティバのHDDをつながるとWin98が立ち上がる。えらい! ご機嫌で、振込み・出品者評価終了。 落札して頂きました金額:1000円 ゆうパック元払い送料:1300円 郵便局口座振替料: 120円 合計:2420円 送料だが、Yahoo!ゆうぱっくを利用すれば、900円程度に圧縮できた。一番安い方法で送る…
EP-MVP4F をヤフオクで調べると引っ掛かり、それもあと2時間で終了ということで、初落札。(オク使用料は現在ADSLはヤフーのため利用料などはただで済んだ。) ■製品の名前 EP-MVP4F 搭載PC ■出品の経緯 使用していなかった為。 ■付属品の状態 本体の他にキーボードとマウス(どちらも汚れがあります。)が付属します。 ■製品の状態 古い割には私の主観になってしまいますが、本体はきれ…
PC-NETのジャンクコーナーにて、小型でSocket7、280円ということで買う。 早速電源を入れるがBIOSまでいけず、、、 その日はそれで寝るが、数日後、ボードをよく見るとチップセラミックコンデンサがひとつ砕けているのを発見。 これがいつの間にか自分で壊したものでなければ、直るのでは?、ということでEPoXの日本代理店に部品の詳細を教えてくれ、とメール。スルーされなければよいけど。…