液晶TVの修理とジャンクノートの動作確認
Download Ontrack Disk Manager 9.43 (IBM OEM) version 9.43 (IBM OEM) :: WinWorld
https://winworldpc.com/download/AC6CD5F3-88C7-11E4-AC5A-5404A6F17893 これ? 2016-08-23
少し前に買った¥800の液晶モニタの修理と年末に¥10で買ったノートPCの動作確認をした。
液晶モニタは、未確認ジャンクということで売っていたもの。iiyama E430S 1280x1024。その日は迷って結局買わず、試験日の帰りに開放感から購入。
家に帰って通電すると画面が乱れていて見れない状態。液晶やバックライトにダメージがないことは分かった。
分解して確認すると、電源側の基盤でケミコンが膨れ上がっていた。また、iiyamaのモニタは初めてだけど、分解が容易で好感が持てる。
本日、壊れたMBの基盤から同じ容量のケミコンを見つけて付け替えた。16V 1000μFx1と16V 470μFx2それぞれを別のMBからいただく。
~で、運よく動いた(^o^)
続いて¥10のノートPC・FMV-5133NA/W。Pentium 133Mhz、HDDはなく64MB分の拡張メモリカードが刺さっている。CDDなしのFDDモデル。計80MB。800x600。
一切通電せず、でもたまにステータス表示用のLEDが点灯するので、電源コネクタの接触不良が酷いみたい。
分解というかほとんど壊しながら基盤を取り出し、電源コネクタを外して、以前、Eden500Mhzマザーから交換して取り外していたコネクタをリードを引き出して繋ぐ。
はじめCRTに繋ぐと映らないが、ブザーが鳴ってCPUが熱くなる。続いてもともとあったTFT液晶モニタを繋ぐと起動画面を確認。BIOSの設定がCRTへの出力にも成功。
無理やり電源コネクタを剥がさなくても接点復活剤を使えなかったか、と後悔する、、、
NTLR is missing に対処してFMV-5133にXPを入れている。
http://plaza.rakuten.co.jp/windowsupdate98/diary/200801140000/
http://plaza.rakuten.co.jp/windowsupdate98/diary/200801160000/
FMV475NU/Tの基盤も通電してみる。
こいつは、2003年頃に脚本を書くためにワープロのようなPCを持ちたい、と弟に相談して5000円程度でヤフオクで落札してもらったものだ。
当時はまだPCを持っていなかった。職場の同僚はずいぶん進めてくれたのに、、、
OSもACアダプタなどの周辺機器がなかったため、結局一度も起動できていない。
今回、通電してみるとCPUが熱を持ち、イヤホンからはピコピコ音が聞こえたので生きているのかもしれない。しかし液晶モニタがないためBIOS画面は確認できない。きっとCRTに出すにはBIOSで設定が必要なのだと思う。
少し前に買った¥800の液晶モニタの修理と年末に¥10で買ったノートPCの動作確認をした。
液晶モニタは、未確認ジャンクということで売っていたもの。iiyama E430S 1280x1024。その日は迷って結局買わず、試験日の帰りに開放感から購入。
家に帰って通電すると画面が乱れていて見れない状態。液晶やバックライトにダメージがないことは分かった。
分解して確認すると、電源側の基盤でケミコンが膨れ上がっていた。また、iiyamaのモニタは初めてだけど、分解が容易で好感が持てる。
本日、壊れたMBの基盤から同じ容量のケミコンを見つけて付け替えた。16V 1000μFx1と16V 470μFx2それぞれを別のMBからいただく。
~で、運よく動いた(^o^)
続いて¥10のノートPC・FMV-5133NA/W。Pentium 133Mhz、HDDはなく64MB分の拡張メモリカードが刺さっている。CDDなしのFDDモデル。計80MB。800x600。
一切通電せず、でもたまにステータス表示用のLEDが点灯するので、電源コネクタの接触不良が酷いみたい。
分解というかほとんど壊しながら基盤を取り出し、電源コネクタを外して、以前、Eden500Mhzマザーから交換して取り外していたコネクタをリードを引き出して繋ぐ。
はじめCRTに繋ぐと映らないが、ブザーが鳴ってCPUが熱くなる。続いてもともとあったTFT液晶モニタを繋ぐと起動画面を確認。BIOSの設定がCRTへの出力にも成功。
無理やり電源コネクタを剥がさなくても接点復活剤を使えなかったか、と後悔する、、、
NTLR is missing に対処してFMV-5133にXPを入れている。
http://plaza.rakuten.co.jp/windowsupdate98/diary/200801140000/
http://plaza.rakuten.co.jp/windowsupdate98/diary/200801160000/
FMV475NU/Tの基盤も通電してみる。
こいつは、2003年頃に脚本を書くためにワープロのようなPCを持ちたい、と弟に相談して5000円程度でヤフオクで落札してもらったものだ。
当時はまだPCを持っていなかった。職場の同僚はずいぶん進めてくれたのに、、、
OSもACアダプタなどの周辺機器がなかったため、結局一度も起動できていない。
今回、通電してみるとCPUが熱を持ち、イヤホンからはピコピコ音が聞こえたので生きているのかもしれない。しかし液晶モニタがないためBIOS画面は確認できない。きっとCRTに出すにはBIOSで設定が必要なのだと思う。