今日は、ハローワークの求人検索時の付加パラメータをサイトから拾ってくるように、Google Spraed SheetsにGoogle Apps Scriptを書いた。 とりあえず、セレクトタグを切ってくるところまで。 2年前、ハローワークの世話になっていたときは、求人地域の詳細設定が面倒で難儀した。土地勘が無かったので特に。 当時と操作も選択項目も変わっている。選択項目は減っているので、検索部分が賢くなっているのかな? 自宅と就業場所間のルートを確認するような機能は欲しいな。 …
求職アプリの制作をはじめて2日。 検証用のサンプルまで含めるともっと。 去年の初めに一度着手して、一番簡単なデータの取得には成功している。その後、ハローワークサイトのシステム変更で動かなくなった。 ちょっとてこずったけど、最初の20件以降のデータも取得できている。 久しぶりに、Google以外のサービスを利用しているので、気分的にも新鮮。 短時間でこのくらいまでチャチャっとで…
まず、ハローワーク API なんてないので、Opensocial の gadgets.io.makeRequest() を使って、html で検索結果を取ってくる感じです。サーセン。 さて、なんでハローワークかというと、IT とか Web とか今を時めくひとはハローワークの求人検索なんて使ったことないかもですが、これが結構使い辛かったりします。 ハローワークの求人は玉石混合(控えめな表…