Aptivaケースの製作 4
アクリル板の形を整え、本体に取り付けられるようにする。
写真からは見えないけど、ネジの反対側にあるナットを本体に開けた穴にはめて、プラ用パテで固めている。途中埋め込んだ金具にナットの穴が干渉するため、金具をドリルで削るとこもあって、これには参った。
明日になればパテも固まり、完成に近い姿が拝める。後は、スピーカー×2をつけて、LEDライトとスイッチをどうするか?切りくずが中に飛んだので通電の前に基盤の清掃も必要。
あとは、100均で昔買ったパテのためちゃんと固まってくれるかが、すこぉーし不安。
WYと電話して、WYの寝床の近くの電気屋でノートPCの購入を手伝うことに。
数日前からパンクしてるチャリだけど、パッチを貼って修理するも端から漏れてくる。パッチにパッチを3段重ねの状態になってるのでそろそろ交換が必要だなぁ~
あとさっさと携帯の代替機を返さないと延滞料が発生しちまう。今月中に機種変更できれば有利だし、チャチャッとしたい。
ヤフオクのためにイーバンク銀行に申し込む。手数料とかかなり有利っぽい。本人確認の免許証をスキャンしてからPCのFAX機能で送ったけど大丈夫か?
BJF6100で地図を出力。ひとつのヘッドは復活せず、ヘッドを入れ替えてインクタンクを入れ替え、カレンダーの裏に光沢紙モードで出力するといい印字が得られた。普通紙では結構悲惨な滲みになってしまう。