2020/08/23尋常でないレベルでブラウザを判定するライブラリ、what-browser-am-iをnpmに公開しましたjavascript, npm, pettanR, UA判定npm > what-browser-am-i クライアントサイド専用の Web ブラウザ判定用ライブラリ what-browser-am-i を npm に公開しました。 頻繁に偽装される userAgent に惑わされず、可能な限りビルトインオブジェクトを使ってバージョン等を判定するように実装しています。新旧を問わず、広範な DHTML ブラウザでの動作を目標に開発を続けます。 フワッとしたブラウザ判定をしてしまうと、これ以降に書かれるクロスブラウザ用コードもフワッ…続きを読む
2020/07/01gulpプラグインのgulp-diamond-princess-zoningを公開しましたjavascript, npmnpm gulp-diamond-princess-zoning javascript ファイルのビルドに関する gulp プラグインを npm に公開しました。 プラグインは複数の javascript ファイルを一本化します。併せて、パスを元に適宜に即時無名関数 (function(){/* */})(); で囲みます。 これによりパス名にもとづくコーディングルールを強制し、Cl…続きを読む
2019/12/27何故かVSCode拡張だった汎用プリプロセッサをgulpプラグインに移行しましたjavascript, npm, vscodeVSCode 拡張として開発していた コメントベースの汎用プリプロセッサ iz-preprocessor は gulp プラグインに移行しました。 今月に見つかったバグを修正 したものを Visual Studio マーケットプレイスに登録したのを最後に、VSCode 拡張での更新は提供されないと思います。 gulp プラグイン化と npm への登録 gulp-iz-preproces…続きを読む