スキップしてメイン コンテンツに移動

ぺったんRのゆく年くる年

この冬休みはストレスから風邪をこじらせて臥せっています。でも頑張って書いておきます。

そういえば去年も休みに入ると同時に風邪で寝込みました。来年の暮れは健康で迎えたいです…

11.6(金)7(土) 関西オープンフォーラム2015ブース出展

ぺったんR チームは関西オープンフォーラム2015にブース出展させていただきました。

2011 年から鋭意製作中(現在5年目!)の Web アプリケーション『ぺったんR』をデモし、これをつかったイベント実況を行いました。

ちなみに2014年にもブース出展しております。このときはメインプログラマーである yas 氏も僕も参加せずぺったんRの強力な後援者である弊社社長に参加していただき、僕は自宅で英気を養っていましたとさ…

ぺったんRはwebブラウザで漫画風コンテンツを配信・作成するツールです。その紹介とデモを行います。

KOF2015!いよいよ開催!

ぺったんR特設会場からお送りします

ぺったんRってなんでしょうね? さっそくいきましょう

キャラクター大国・日本の中心で愛を叫ばない、咳き込む…

ぺったんRは Web ブラウザと親和性の高いマンガ風リッチコンテンツを作るための CMS アプリケーションです。

日本はマンガやゲーム等はもとより、同人や企業や団体、行政などのいたるところでキャラクターが日々生まれているキャラクター大国です。

しかしこれらキャラクターをマンガやアニメ等を制作して活躍させるのはなかなかにできることではありません。

ぺったんRは キャラクターにしゃべらせたり活動させる、ストーリーの中で動かす、といったことがそこそこ手軽にできるリッチ・コンテンツエディタを中心としたシステムです。

twitter より遅いけどブログより早いメディア

またリッチでありながら速報性の高いメディアとなることも目標としています。

例えばイベントの実況コンテンツを写真とキャラクターを組み合わせてスムースに制作し速やかにソーシャルストリームに流す、といったユースケースを想定します。

KOF はよい機会でしたので各ブースを取材しこれをぺったんRコンテンツ化させていただきつつ高速リリースのボトルネックを探りました。

ブース出展の反響

2日間を通して10名強の方に足を止めていただきました。貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。

まずあまりにもデモサイトのレスポンスが悪かったのでコマ制作を体験していただくことは諦めました。

また“カオス・ジャパン構想”についても時期尚早と見送りました。

  1. 「こんなマンガ(風)になりました」と各ブースに報告して回ったところ好感触でした
  2. キャラクター大国・日本と親和性が高い、という説明に関心してくださった方が2~3名程度
  3. ぺったんR フレームワークに関心してくださった方おひとり「Virtual DOM 化した jQuery」にビビッときた模様

KOF はエンジニアが中心のイベントですので、技術やターゲットに関する関心を頂戴しました。

今後はキャラクターを抱えている方達にアピールする機会を模索していきたいです。

ぺったんR フレームワークの2015年

『ぺったんR』のために制作しているフレームワークは弊社社長の絶大なるエールと発注企業様の清水の舞台的ご理解により業務でも本格的に使わせていただいております。

オレオレフレームワークでありながら早々にこのような機会が巡ってきたのは大変な幸運です。

js プログラマーだけで3.5人強という(弊社にしては)大所帯に加え、内部・外部仕様文書ほぼ無し、量多し、という開発ですがおかげさまで安全圏で進行しています。

フレームワークは EventDispatcher クラスを拡張しながら~というオーソドックスなものですので、案件による得手不得手は出ずらい印象です。

なによりフレームワークに触れている時間が飛躍的に増えたことで、フレームワーク自体の質も一挙に高めることができました。

ぺったんR フレームワークの2016年

UI フレームワーク層の進捗は遅々としたものながらスクロールとジェスチャー周りがようやく動き始めました。

スクロールといえば、GPU アクセラレーションを効かせながら無限スクロールさせる、という課題がまだ残っています。今年の中頃に一度挑んで玉砕しています…難しめですがこれをし遂げないとユーザーは気持ちよく画像ファイルを探索することが出来ないでしょう。

また SPA の次の段階 SPMA (シングルページ・メニー・アプリケーションズ) についても、ぺったんR はまさにそれですので準備していかないといけません。

なんてことをどこかのアドベントカレンダーに紛れ込んで書こうかなと思っていましたが、書きかけてまとまらなかったし、それよりも実装でがんばります。

ではでは、本年も大変にお世話になりました。新しい年も良しなに。